「インターネット」カテゴリーアーカイブ

3

ブラウザのキャッシュを強制クリアする


CSSやJavaScript、.htaccessファイルを更新した時、ブラウザがキャッシュを読み込んでしまって反映されないことがよくあります。

そのような場合まず試すといいのは「ハード再読み込み」。Windowsの場合Ctrl+F5キー。

対象のWebページの画像や各種ファイル(CSSやJavaScriptなど)を、キャッシュを使わずにリロードします。

しかし、この機能は対象ページに直接由来していない(間接的に読み込まれる)ファイル・データについてはキャッシュが利用されてしまうので、確実に強制的にキャッシュを削除するにはブラウザの設定からキャッシュを削除します。やり方は以下のページに詳しく書いてあります。

なお、デベロッパーツールを使うと「キャッシュの利用を禁止」しF5キーの更新だけでキャッシュを使わない開発ができるようになるようです(上のUrlを参照)。

[WordPress] 5.0以降でTinyMCEを使えるようにする


WordPress5.0のメジャーバージョンアップしてからエディタがブロックエディターなるものに変わってしまい使いづらくて仕方ありませんでした。従来のTinyMCE Advancedに戻したいなぁと調べてみたらあっさり。

「Classic Editor」というプラグインをインストールすればいいだけでした。

ブロック型にも長所があるんですが使い慣れているものの方がやはりいいですね。

[WordPress] ビジュアルエディタからテキストに切り替わらない


PS Disable Auto Formatingというプラグインを入れていたのが原因でした。

しかしこれを外すと自動的に<br>タグがフォーマットされてしまうので外したくないなぁと思っていたところ、Tiny MCE Advancedプラグインには同様の機能が設定できるということを知り解決しました。

参考Url

WordPressでビジュアルとテキストが切り替わらない!問題のプラグインと対処法 

ローカルでの.htaccessの301リダイレクトがキャッシュされる


Webサイトをhttps化した際、localhostのほうで.htaccessファイルにしてしまい、その時のキャッシュが残っていたようでlocalのほうにアクセスしてもWebに飛ばされてしまうようになり、.htaccessファイルを削除しても直らなくて困りました。

原因はたぶんブラウザがキャッシュしていたから。FirefoxとChromeのキャッシュを削除したらリダイレクトを食らわなくなりました。

参考リンク

Chrome で 301 リダイレクトが解除できないときの対処方法 | gotohayato